くるみ割り人形

2幕のエクストラバガンザバレエ

Credits

ピョートル・チャイコフスキーによる音楽

エルダル・アリエフによる台本

エルンスト・テオドール・アマデウス・ホフマンの物語 「くるみ割り人形とねずみの王様」に基づく

Production Choreography — Eldar Aliev
Set Designer — Semyon Pastukh
Costume Designer — Galina Solovieva
Lighting Designer — Eldar Aliev
Assistant Production Choreographer — Tatiana Yeryomicheva

SYNOPSIS

プロローグ
奇跡の時、クリスマス・イブの夜が近づいてくる。この祭りにあわせて、童話の伯父さん、ドロッセルマイヤー老人は、善と悪、嫉視と自己犠牲、愛と友情、そしてすべてが何度も何度も世界中で生まれ変わるという彼の人生で最高かつ最も重要なおとぎ話を構想した。

第1幕
クリスマス・イブの夜、ドイツのシュタールバウム家の大広間ではパーティーが行われている。シュタールバウム家族の娘、マーシャは他の子供たちと楽しんでいる。ドロッセルマイヤーがパーティーに現れると、すぐに子供たちに囲まれる。ストーリーテラーは、美しい妖精のドラジェ、彼女を愛している王子とこの二人を別れさせた陰険なねずみの女王クリシルダについてのおとぎ話を語る。ねずみの女王の呪いによって王子が醜いくるみ割り人形に変身し、身を挺して助け合ってくれる者が現れなければ、呪文が破壊されない。 人形は、ストーリーテラーがくるみ割り人形の話を語るのを助けてくれる。子供達はドロッセルマイヤーに感謝して逃げるが、ただマーシャだけが木製のくるみ割り人形の隣にとどまる。ストーリーテラーは彼女のために物語を続けるが、マーシャの兄弟、いたずら好きなフリッツは、遊びに夢中で、くるみ割り人形を壊してしまう。マーシャはくるみ割り人形を気の毒に思っている。ドロッセルマイヤーおじさんはマーシャをなだめ、彼女の新しい好きなおもちゃの壊れた腕を包帯してくれる。

やがて散会となる。しかし、お祝いの最後の参加者がドアを閉めると、大広間全体がはつかねずみによって支配されるようになる。これは、ねずみの女王クリシルダの息子であるねずみの王様が軍勢をともなってくるみ割り人形を遣っ付ける為に現われる。大広間に駆け込んだマーシャが新しい友達を守ろうとする。ドロッセルマイヤーおじさんが救助に赴くので、ねずみたちは後退を余儀なくされる。ドロッセルマイヤーおじさんはマーシャに、今や彼女は単におとぎ話に陥っただけではなく、この物語がどのように終わるのかも、彼女だけにかかっていると説明する。

その間、ねずみの王様は軍隊を戦いに導いてくる。くるみ割り人形がスズの兵隊の人形たちを率いてネズミの軍を相手に戦っている。どちらか一方が勝利に近い。しかし、ここではねずみの王様がタイミングを見つけ、くるみ割り人形を殺した襲うとしている瞬間である。マーシャが窮地を救おうとし、ねずみの王様に火をつけたろうそくを投げる。突然はつかねずみ軍隊の大群は消え、そして醜いくるみ割り人形の代わりに美しい王子が現れる。呪文が破壊され、青年はマーシャを妖精ドラジェの国に招待する。

第2幕
魔法のボートはマーシャと王子をお菓子の国の妖精ドラジェの魔法の城に届ける。ねずみ女王クリシルダの呪いが王子と妖精に当たったとき、城のすべての住民は凍ったが、今や呪文が破壊され、喜びと楽しさが再び城に君臨する。マーシャは王、女王と彼らの大勢の友人によって迎えられる。スペインの踊りは、東洋の踊りに変わり、中国の踊りは勇み肌のロシアの踊りに変わる。祭りの盛り上げは、愛と献身について語る王子と妖精ドラジェのデュエットになる。マーシャは客、妖精、そして王子と踊る。

エピローグ
ろうそくは人形使いのテーブルの上で燃え尽きている。大広間では、 椅子に丸まっておもちゃのくるみ割り人形の横にマーシャが寝ている。古い物語が終わり、新しい物語はそれを置き換えに急いでいる。

About the production

The all-time favourite Christmas ballet the Nutcracker has long become the performance which, irrespective of the season, creates an atmosphere of a magic holiday and fairytale-like changes. A wonderful story about a handsome Prince transformed into an ugly doll and a kind girl Masha, who helps the Nutcracker defeat the horrible Mouse King and find happiness, invariably attracts both children and adults.

The music of this ballet has been well-known to everybody since an early age and sometimes it is difficult to imagine how innovative the Nutcracker score was for its time. Tchaikovsky greatly expanded the sphere of character dances: here we can see both a gallery of children’s vivid portraits (no wonder that his ballet is often called “a symphony of childhood”), fantastic images of toys and mice, and the Confiturenburg luxurious sweets parade. There is an enormous gap between the old ballet national “pas” traditions and the suite of tasty drinks that the audience is treated to in the Second Act: thick Spanish scalding chocolate; Arabic coffee the music of which seems to enveil the stage with aromatic steam; delicate as the Chinese ceremony tea.

In the Nutcracker the composer made an exceptionally generous gift to the artists: he personified not only human characters but also some things which makes it possible to engage the whole cast in the performance and to turn it into the triumph of corp-de-ballet. Special mention should be made of the ballet’s ingenious orchestration, for example, for the scene of the war between mice and toy soldiers with the roll of small drums, sounds of toy military fanfares, flickering of mice scurrying about and squeaking. The gem of the Nutcracker’ score is the Sugar Plum Fairy’s crystal-like dance in which Tchaikovsky for the first time in Russian music used a celesta - an instrument with a transparent, “thawing” and a truly mesmerizing timbre which had been invented only a few years earlier. Still, the main secret of the success of the Nutcracker music lies in the fact that just like its plot it possesses the unspoilt freshness and the youthfulness that never fail to fascinate and to be liked. Of all Tchaikovsky’s ballets the Nutcracker has probably had the largest number of interpretations with various emphases. The Primorsky Stage of the Mariinsky Theatre presents it in the expressive Eldar Aliev’s choreography based on the original scenario by Marius Petipa. This ballet is a real New Year Eve extravaganza with brilliant costumes and scenery, full of bursts of children’s rosy-cheeked laughter and a pine scent of the holiday tree.

Nadezhda Koulygina

World Premiere: 6 December 1892, Mariinsky Theatre, St Petersburg
Premiere in Vladivostok: 19 December 2014

Running time: 2 hours and 10 minutes
The performance has one interval

Age category: 6+
© 2016 – 2025
The Mariinsky Theatre
Primorsky Stage Information Service
+7 423 240 60 60
tickets-prim@mariinsky.ru
サイトの素材、デザインエレメントおよびデザインの使用またはコピーは、著作権者の許可なしに禁止されています。

The highlighting of performances by age represents recommendations.

This highlighting is being used in accordance with Federal Law N139-FZ dated 28 July 2012 “On the introduction of changes to the Federal Law ‘On the protection of children from information that may be harmful to their health and development’ and other legislative acts of the Russian Federation.”